SSブログ
ガーデニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

庭の花(7月)とネコ [ガーデニング]

お日様の顔を忘れるほどずっ~と雨。

昨日と今日は待っていた青空です。
お天気になれば日差しが強いし、暑いですね。

今日は暑い庭のお花たちの様子を♪

  「サンパラソル」
  例年になく沢山花を咲かせました。
  カラフルなピンクからパワーがもらえそう・・・
005.JPG
001.JPG
019.JPG

  まだいっぱい蕾がついているので長く楽しめそうです。
005.JPG

  何時ものネコちゃんが水を飲んでます。
024.JPG

  カメラのシャッター音で起こしちゃったみたいです。
003.JPG

  小さな花壇の花もすくすく育っています。
038.JPG

  「ペンタス」
007.JPG
  「シロタエギク」
012.JPG
    「アルストロメリア」
030.JPG
    「トレリス」
017.JPG
    「ギボウシ」の花
002.JPG
    「コリウス」
    元のコリウス(2株)から挿し芽したもの。
008.JPG
    元の「コリウス」はこれ・・・  ↓
017.JPG

    枝にてんとう虫
003.JPG

 久しぶりにお日様を浴びて花たちも
 喜んでいる感じです。

 

 



    
    
    

  

梅雨の晴れ間 [ガーデニング]

梅雨の晴れ間に、前々から気になっていた
「もみじの木」の選定をしました。

 二階のバルコニーのところまで枝が伸びて・・・
001.JPG

うっとうしいので思い切り短く切っちゃいました。
風通しがよくなりスッキリ!
004.JPG

そして、裏庭の「シソ」と「ミョウガ」の整理。
シソもミョウガも年々増えて、今ではビッシリ!
シソ、ミョウガ畑の様になってしまいました。
シソの間引きと雑草取りをしました。
003.JPG


手入れが終わった頃、またまたネコちゃんが・・・
今日、二度目の来訪です!
とてもいい表情を見せてくれたのでパチリ!
アップしました。
012.JPG
急にカメラを向けられて何か言いたげですが・・・
014.JPG
013.JPG

最近はカメラに少し慣れてきたのでしょうか?
可愛い仕草を見せてくれたティーちゃんでした♪







庭のお色直し [ガーデニング]

昨日、少し庭のお色直しをしました。
と、言っても花鉢の位置を変えた訳ではなく
その花たちを囲む白い敷石が汚れてきたので
”レンガ”に変えてみました。

   ”レンガ”を1個ずつ埋め込んでいきます。
003.JPG

   ”レンガ”を埋め込むために土を少し掘って
   溝を一定にするのが大変です!
004.JPG

   曲線をつけて・・・
005.JPG

   砂利を敷き詰めた庭に”レンガ”を並べて雰囲気を
   変えてみたのですが・・・
007.JPG

   悪戦苦闘の末、完成!
   駐車場スペースから見た様子。
009.JPG

   ”レンガ”に変える前の状態。
016.JPG

   最近、庭に仲間入りしたガーデンテーブルとイス。
   庭造りを完成させる大切なアイテムの一つです。

   テーブルとイスは庭に置いて眺めるのを楽しむのか、
   実際に使うのかでスタイルが変わってきますが。。。

   花を育てるのは勿論、周りを綺麗に飾るのも
   ガーデニングの一つの楽しみですね。


前にも紹介したネコちゃん(名前。ティーちゃん)
何時もの様に遊びに来てくれました。
 (しつこい様ですがわたし家のネコではありません)
お気に入りの場所はエヤコンの室外機の上。
003.JPG
004.JPG
この上が一番落ち着く様です。


バラ栽培に挑戦 [ガーデニング]

バラの美しさには心魅かれながらも、デリケートで
栽培が難しいし、手間がかかるし、害虫もつくし、と
長い間育てるのを止めていましたが・・・
先日「あしかがフラワーパーク」のバラを見てから
すっかりバラに魅了され育ててみたくなりました。
で・・・・
実はフラワーパークでバラ苗を購入しました!

 バラは種類が多いので迷ってしまいましたが
 ピンク色の「サマースノー」というつる性のバラにしました。
021.JPG
006.JPG

 そして、何処に配置しようか・・・と
 さんざん考えた末、花壇の奥に置き・・・
068.JPG
 
 空間を立体的に演出できる
 ”つるバラ”なので、花壇上のトレリスに
 誘引する事にしました。
022.JPG

 バラの樹形を生かして誘引し、どんな風景が
 広がるのか楽しみです。007.JPG

 理想はこんな感じ・・・ ↓
001.JPG

    ローズガーデンのお宅を見ると
    ひと際華やかで思わず足が止まってしまいます。

   

   


「花の植え替え」その③ [ガーデニング]

       「花の植え替え」の続きです

    ペチュニアの植え込みが終わったので
    その他の花の植え替えです。

    本格的な暑さ到来の前に植え込みたい植物たち。
      青と白でまとめた涼しげな寄せ植え
      アサギリソウとニチニチソウ、ベゴニア
      オレガノ(ハーブ)
002.JPG

      シロタエギクとロべりア
012.JPG
020.JPG
018.JPG

      サルビアとベゴニア
006.JPG

      トレニア
007.JPG

      ガザニアとブルーデージ
014.JPG

      メランポジュームとサルビア(赤)
013.JPG

      ブルーデージとリビングストンデージ
      バコバ、スノーフレーク
011.JPG

      ラベンダーとノースボール、コリウス、プリムラ
004.JPG
015.JPG

  最後はリビング前にある花壇です。
      中央にメランポジューム3株と、あとは全部
      ベゴニアを植えました。
017.JPG
015.JPG
016.JPG

      一段高い人形の隣にはラベンダー。
016.JPG

      花壇上のトレリスにはナスタ―チューム
008.JPG

   夏も花を楽しみたいけれど、時間に余裕がない・・・・
   そんな方には乾燥に強い”ニチニチソウ”や”ベゴニア”が
   おすすめです。
   少々水をやり忘れても、また頻繁に花がら摘み
   (終わった花)をしなくても美しく咲いてくれます。
    (特に”ニチニチソウ”は手入れがラク。)

     植え終わって・・・・
     ふと、横を見たらカラ箱に入って
     猫(ティーちゃん)が寝ていました!
     (ちなみに、我が家の猫ではありません)
001.JPG


   


      

      


    

「花の植え替え」その① [ガーデニング]

我が家の庭もそろそろ花の植え替え時期。
  冬から早春にかけて良く咲いた花も
  茎が伸び過ぎて姿が乱れてきました。
  なので、初夏から秋までの花の植え替えです。
  が・・・
  まず、今までの花を抜き取る作業からです。
 
  まだ、たくさん花をつけた抜き取ったものは
  丹精込めて育てたのだからそのまま捨ててしまうのは
  もったいないので、コップや花瓶に挿せばしばらく
  楽しめます。

     抜いた花は根などを綺麗に整理
016.JPG

     整理した花は、花束を作る感覚でまとめます。
003.JPG

     カウターの上に。
004.JPG
     パソコン机にも。
008.JPG
     和室にも。
007.JPG
     玄関にも。
001.JPG
   家中、いい香りがしてリフレッシュになります。

花を抜き取った土は根やゴミを取り除き
天地がえし(上の土と下の土を返す)をして3~4日天日干し。

   その後、新しい土と肥料を混ぜ込んで
   花を植えつけていきます。
017.JPG
013.JPG

これで準備が出来たので、明日は花を買いに
園芸店へ、さてどんな花を購入しようかなぁ~

  続きは次回に。



今日の庭(5月) [ガーデニング]

今年も緑の美しい季節がやって来ました。
本当に、この時期の緑はみずみずしく
生命力にあふれ上向きに勢いがあって元気を
分けてもらっている気がします。

我家の庭の樹木もこんもり茂り緑が濃くなってきました。
002.JPG
003.JPG
鉢植えのパンジー、ビオラなど、まだまだ元気に咲いています。↓
005.JPG
009.JPG
008.JPG
007.JPG
十二ひとえとギボウシ↓
006.JPG
004.JPG
むらさき藤・先日フラワーパークで買ってきました。
007.JPG
ツツジ
019.JPG
ラベンダー
002.JPG
花かんざし
015.JPG
都わすれ
019.JPG

冬の間は枯れ枝やくすんだ緑だったのに
今は輝くばかりのまぶしい緑色をした葉っぱたち。
くすんだパッとしない時期があるからこそ
それだけ今の緑が輝いて見えるのかも
知れませんね。

四季に恵まれた日本の自然はやっぱり
素晴らしいですね。


春の紫陽花 [ガーデニング]

アジサイは梅雨を彩る花というイメージがありますが
最近人気の「西洋アジサイ」は春の花。
今年は少し早めに買ってその華やかさを楽しんでいます。

    西洋アジサイは日本のアジサイがヨーロッパで
    品種改良され逆輸入されたもので、花色や
    咲き方も多彩です。
010.JPG
011.JPG
008.JPG

   3月になると花屋の店頭に並び始めますが、多くは
   鉢花として売られるため狭いスペースでも
   楽しむ事ができます。
006.JPG
004.JPG

   花鉢は買ってきたまま飾るのも良いのですが
   場所の雰囲気に合わせ「洋服を一枚着せるように」
   ひと回り大きい容器にセットするのもおススメです。
005.JPG
   複数の鉢を飾る場合は、大きな花同士が
   ぶつからないよう高低差をつけるなどして
   配置します。

アジサイを代表する2種は、昔から庭木として
親しまれてきた在来アジサイと園芸用に
改良された西洋アジサイがあります。

   

4月の庭 [ガーデニング]

3月に「春が来た」と題してアップした庭の様子から
余り変りばえしないのですが、それでも草花や
樹木の新芽が大きく生育して庭全体が賑やかさを
増して来ました。
一番目を引くのは”ユキヤナギ”満開です。

   ところで・・・
   春は写真を撮りたくなるシチュエーションが
   増えますね。
   でも、沢山撮っても納得の一枚にならないのが
   写真の難しいところです!
        ・
        ・
   その納得のいかない写真ですが、
   今日の我が家の庭の様子です。(^^ゞ

今が見頃の”ユキヤナギ”
001.JPG

リビング前の花壇
ビオラ、パンジー、デージが下の土が見えない位大きく生育。
014.JPG
007.JPG

道路から玄関までの”アプローチ”
010.JPG
011.JPG
012.JPG

写真を撮っていたら”ティ~ちゃん”が来た二ャ~と
遊びに来ました。
007.JPG

逆に玄関から道路までの”アプローチ”
015.JPG

姫リンゴの若葉が順調に生育中。
左の緑の大きな木は”ツツジ”
手前の黄緑の木は”コニファー”
018.JPG

日陰でも元気いっぱいに咲く植物
004.JPG

   庭を年間通して楽しみたい!・・・と
   欲張りな私は、花期の短い植物ばかりを植えると
   庭に花のない状態が続く事になるので
   そこで、庭の3割は常緑樹に。
   5割はパンジーやビオラ、ガーデンシクラメンの様に
   数ヶ月咲き続ける花に。
   残り2割をスイセン、チューリップの様に
   その時季だけ咲く花にします。

   このバランスなら常に美しさが保て
   季節らしさも楽しむ事が出来ます。
   年2回の見直しで美しさがキープ出来ると
   思います。(*^^)v
   
   
   

      

3月の庭 [ガーデニング]

     我が家の今日の庭の様子です。

002.JPG
    リビング前の花壇に咲くビオラ。

003.JPG
    ビオラの間から水仙が出てきましたが
    花はもう少し先のようです。

020.JPG
    玄関ドアーの横には丸ポットに花かんざしと
    プリムラ、四角プランターにゼラニュームと
    プリムラ白の寄せ植え。

006.JPG
    マーガレットとビオラの寄せ植え。

013.JPG
    ガザニア、ブルーデージ、アイビーの寄せ植え。

008.JPG
    「ハボタン」

015.JPG
      「クリスマスローズ」
    うつむき加減に咲く姿と花の形や模様の
    バリエーションの多さ、そして花持ちの良さ
    丈夫で育てやすく冬の寂しい時期から早春に
    かけて庭を彩ってくれる花です。

016.JPG
    ”花”と呼ばれている個所は実は花ではなく
    ”ガク”なのです。
    そのためすぐ散る事も無く長く楽しむ事が出来ます。

    
  街を歩いていて花屋さんに目をやると

  春らしい花々が美しく咲いているのを見かけると
 
  一足早い春を見つけた気がしました。(*^^)v
       
前の10件 | 次の10件 ガーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。